経営体制変更に関するお知らせ
- INFINITY
- Jul 4
- 2 min read
Updated: 6 days ago

このたび、インフィニティグループでは、更なる事業拡大と組織強化を目的として、経営体制の一部を改編いたしましたので、お知らせ申し上げます。 今回の人事は、各拠点・事業の発展を加速させるとともに、優れた人材の成長と責任ある立場への登用を推進するものです。
CSEのマネージングディレクターに グラハム・ヒークス氏 が就任
2025年1月にインフィニティグループの一員となったCSE社のマネージングディレクターに、グラハム・ヒークス氏が就任いたしました。
同氏はこれまで、同社のコマーシャル・ディレクター(営業統括)として、大型案件の受注や、営業・エンジニアリング両チームの牽引に大きく貢献してまいりました。 今後は、取締役であるスチュワートおよびインフィニティグループ代表の岩崎が引き続きグラハムをサポートしながら、さらなる企業価値の向上を目指してまいります。
オーピーエヌの副社長に 箱崎 禎朋氏 が就任
箱崎氏は、これまでの優れた営業実績と経営手腕を高く評価され、オーピーエヌの副社長に就任いたしました。 これまでは、前オーナーである新田(現会長)が日々の業務執行を担ってまいりましたが、今後は副社長である箱崎が中心となってオーピーエヌの事業を現場レベルで牽引してまいります。インフィニティグループ代表の岩崎は、引き続きオーピーエヌの社長として業務を遂行いたします。
インフィニティ・テクノロジー・ホールディングスの人事部長にブレンダ氏を任命
グループ全体の従業員数が180名を超えたことを受け、人事機能の強化の一環として、ブレンダ氏がグループの人事マネージャーとして着任いたしました。 当面はCSE社における人事業務を中心に担当しますが、順次、グループ全体の人事機能を統括する役割へと業務を拡大してまいります。
エンタープライズシステム統括責任者に ピーター氏 が就任
これまでCSE社にてエンジニアチームのマネジメントを担当してきたピーター氏が、インフィニティ・テクノロジー・ホールディングスに異動し、グループ全体のシステム戦略を担う役職に就任いたしました。 今後は、Go To Resolveの導入や、Odoo ERP、Microsoft 365といった基幹システムの再編を推進し、グループの業務基盤強化をリードしてまいります。
グループとしての持続的な成長と価値提供のため、今後も体制の強化を継続してまいります。 新たに任命されたリーダーたちの活躍にご期待いただくとともに、引き続きのご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
Comentários